いつも、軸馬総合研究クラブを閲覧頂き
有難う御座います!
9/13(日)G2セントウルS 2020が
中京競馬場で開催されます。
軸馬総合研究クラブでは、
メインレースの軸となる馬を
無料公式LINEにて公開中。
期待値が高い馬をピックアップしています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログを最初に見た方は、
上記ブログを閲覧の程、よろしくお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINE登録方法>
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
※登録するかしないかは、もちろん自由です

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
G3 小倉2歳Sの回顧録
日曜日に行われた小倉2歳Sは、我々の大本命メイケイエールが勝利しました。
台風で馬場が物凄く荒れていましたけど、全く関係ありませんでした。
普通に良馬場でも圧勝していたくらい能力が抜けていましたね。
新馬戦で乗った福永騎手もレース後コメントで重賞級と言っていましたし、昨日のレース後の武豊騎手も乗り心地がとてもいいと褒めていました。
短距離路線では今後も注目ですね。

<実際に配信した内容>
小倉11R
小倉2歳S (G3)
総合結論
【8】メイケイエール 武豊
前走の新馬戦は道中頭を上げて走っていたたが、なんとか我慢して直線は馬なりで5馬身差の勝利だった。
道中に掛かった原因は3.4F目で11.5-11.8とペースが緩んだところ。
今回はメンバーレベルも上がり、道中ペースが緩む事はなさそうで、特に問題ないと見る。
また、週中のブログでも取り上げたが、過去のレースラップから、超前傾ラップの消耗戦になる確率が高い。
前走のラスト2Fをみると、11.8-11.9と道中緩んだとはいえ、最後まで加速が出来ている。
つまり、しっかりと脚自体は持っていると判断出来る。
これを馬なりで記録している事からも、まだまだ使える脚に伸びしろがあると見てこの馬から入りたい。
2番人気 1着
雨の影響で、パワーのあるモントライゼが単勝1.8倍とかなり人気を吸っていたので、かなり美味しくなりましたね。
2歳のこの時期は馬場適正というよりも、能力値が全てですから、それをしっかりと見極める事ができて何よりですね。
新潟記念は馬場の荒れ状態から瞬発力勝負にはなりにくいと判断してワーケアから入りましたが、撃沈。
レース後ルメール騎手もラストで伸びなかった原因が分からないと語っていたように不可解な敗戦となりました。
今年の3歳は全体的にレベルが低いのかもしれませんので、秋のG1での3歳の扱い方などには、注意が必要かもしれませんね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
9/5-6 回顧録について
9/5-6分のLINE配信結果は(1 – 1 – 1 – 1)という結果でした。
そして、来週からは有料配信が始まります。
3/29より配信開始して以来、単勝回収率130%、複勝回収率110.1%を記録。
特に重賞に関して言えば、単勝回収率は142.1%、複勝回収率112.7%と非常に安定した数字を記録しています。
我々は、独自の理論で、期待値の高い馬だけを推奨しています。
例えば、7/18(日)の配信で推奨した函館3Rのサンロックランド。
この時は、単勝6.7倍で5着に敗れましたが、次走は単勝11倍で2着、そして昨日は単勝8.5倍で勝利しています。
我々はこの馬3戦とも全て単勝で狙っていて、当然昨日も買っていました。
もちろん単勝オッズが3戦とも2倍であれば狙いませんが、3戦平均の単勝オッズは8.7倍です。
8回中1回勝てば回収できるのです。
我々が算出しているこの馬の期待値は当然これ以上のものなので、買い続けますよね。
単勝100倍の馬でも100回中1回勝てばプラマイゼロなんですから。
つまり何が言いたいかというと、
1回で結果がでないからといって辞めるのでなく、ギャンブルは確率なので、理論に則って、やり続ける事が大事です。
我々の理論に乗りたいかたは、
ぜひ参加してみて下さい。
有料会員募集に関しては
こちらから
※もちろん参加は自由です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
G3 新潟記念について
9/13(日)はG2 セントウルSが行われます。
今年は14年ぶりに中京競馬場での開催で、スプリンターズSへの重要な一戦になりますね。
注目は、悲願のG1制覇を狙うダノンスマッシュ。
安田記念以来約3ヵ月ぶりの出走となりますが、2か月以上の間隔を空けたときは(5-0-0-3)と非常に好成績を残しています。
前哨戦から仕上げてくるダノン軍団ですので、ここでも好走を期待できるでしょう。
ただ、不安材料もあって、左回りの成績は(1-1-0-5)と苦手としています。
この部分をどう考えるかで馬券の組み方も変わりそうですね。
現状、我々が注目しているのは
*******。
前走は惨敗したが、主戦騎手も以前「1400mまでが守備範囲」と話していたように明らかに距離が長かった。
ここ最近は右回りでも結果を残してきたが、やはり左回りが強い。
当然スプリンターズSへの叩き台となるが、人気を落とすようでは軸にしてもいい。
*******については、
人気ブログランキングに掲載します。

中央競馬ランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINEについて>
期待値の高い軸馬はレース当日、
無料公式LINEにて配信します。
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
当サイトは、余計な広告などの配信は
一切ありませんので、ご安心下さい
※登録するかしないかは、
もちろん自由です

過去のLINE配信実績については、
を参照してみてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつも応援クリックありがとうございます。

中央競馬ランキング

最強競馬ブログランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメント