いつも、軸馬総合研究クラブを閲覧頂き
有難う御座います!
11 /29(日)G1ジャパンCが
東京競馬場で開催されます。
軸馬総合研究クラブでは、
メインレースの軸となる馬を
無料公式LINEにて公開中。
期待値が高い馬をピックアップしています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログを最初に見た方は、
上記プロフィールを閲覧の程、
よろしくお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINE登録方法>
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
※登録するかしないかは、もちろん自由です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
G1 マイルCSの回顧録
日曜日に行われたマイルCSは順当に1番人気グランアレグリアが勝利。
直線はインディチャンプに蓋をされてなかなか前が空かず、追い出したのはラスト200mを切ってからでした。
しかしながら、それでも他馬とは瞬発力が全く違いましたし、かなり余裕をもって見る事が出来ましたよね。
当然我々も本命はグランアレグリアで配信。
相手には、2.レシステンシア、17.サリオス、8.インディチャンプを推奨。
ヒモには、7.アドマイヤマーズ、11.スカーレットカラー、16.ヴァンドギャルドで勝負しました。
小頭数かつ、ヒモ荒れを狙って、馬券を組んでいたので、スカーレットカラーが3着に入っていれば、かなり爆発していたのですが(涙)
まあ、爆勝とはなりませんでしたが、確実にとれたことはよかったと思います。
G3 東スポ杯2歳Sの回顧録
11/23(祝)に行われた東スポ杯2歳Sは、ダノンザキッドを頭固定の馬券で、推奨させて頂きました。
馬単、3連単取れた方かなりいたと思います。おめでとうございました。
私は単勝1点のみを爆買いしていましたので、そこそこ勝たせて頂きました(笑)
今週で11月最終週になりますが、気を抜かずに精進していきたいと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
G1ジャパンCについて
11/29(日)は東京競馬場にてG1 ジャパンカップが行われます。
今年は何といっても3強対決が非常に注目されていますよね。
1番人気想定はここが引退レースとなるアーモンドアイ。
2年前は世界レコードでこのレースを制覇したのは記憶に新しく、競馬界のレジェンドホースです。
2番人気想定は、3歳牡馬の横綱コントレイル。
デビュー以来いまだに負け知らずで、明らかに距離が長かった菊花賞でも、デッドヒートを繰り広げながらもなんとか凌ぎきって3冠の座を手にしました。
矢作調教師いわく本質は、1800m、2000mの馬との事ですが、ダービーの圧勝劇を見る限り全く問題ないと思っています。
最後に3番人気想定のデアリングタクト。
この馬もデビュー以来負け知らずで、前走も休み明け初戦で秋華賞を快勝しました。
しかしながら、これまで勝利したG1は全て牝馬限定戦で、牡馬混合でのレースは新馬戦以来ですから、いきなり古馬混合の最高峰のG1となるとどうなのか?といったところはあると思います。
ただ、53kgで出走出来る3歳牝馬は、2年前優勝したアーモンドアイ、昨年2着のカレンブーケドールといったように、斤量差を生かして好走しているので、全く軽視は出来ないでしょう。
この3強の中で
一番危険だと思っている馬は
※※※※※※※。
※※※※※※※とその理由については、
人気ブログランキングに掲載します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINEについて>
期待値の高い軸馬はレース当日、
無料公式LINEにて配信します。
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
当サイトは、余計な広告などの配信は
一切ありませんので、ご安心下さい
※登録するかしないかは、
もちろん自由です
過去のLINE配信実績については、
を参照してみてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつも応援クリックありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメント
[…] 先週の回顧録は下記記事を参照ください。【G1ジャパンカップ】軸馬情報及び先週の回顧 […]
[…] 先週の回顧録は下記記事を参照ください。【G1ジャパンカップ】軸馬情報及び先週の回顧 […]
[…] 【G1ジャパンC】軸馬情報及び先週の回顧 […]