いつも、軸馬総合研究クラブを閲覧頂き
有難う御座います!
3/14(日)G2金鯱賞が
中京競馬場で開催されます。
メインレースの軸となる馬を
無料公式LINEにて公開中。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらのブログを最初に見た方は、
上記プロフィールを閲覧の程、
よろしくお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINE登録方法>
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
※登録するかしないかは、もちろん自由です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
G2チューリップ賞の回顧録
3/6(土)に行われたチューリップ賞は、1番人気メイケイエール、2番人気エリザベスタワーが同着で1着という結果となりました。
我々は、エリザベスタワーを本命で配信。
前で粘るメイケイエールに対して内から伸びてくるエリザベスタワーで、勢い的には差し切れそうな感じでしたので、最後は絶叫ものでしたね。
<実際に配信した内容>
阪神11R
チューリップ賞(G2)
芝1600m
総合結論【瞬発力抜群】
【5】エリザベスタワー 川田将雅
桜花賞と同条件で行われるトライアルレースであるが、人気馬が前哨戦として、折り合いを重視する事が多く、本番とは違い毎年スローペースになる。
今回もその人気馬メイケイエールは折り合いか課題の馬なので、当然道中折り合い重視で運ぶ事が予想される。
そうなると今回も例年通りスローペース濃厚で、瞬発力勝負になるとみる。
そこで非凡な瞬発力を武器とするエリザベスタワーを本命とした。
阪神1600mにて行われた新馬戦のラスト2Fラップに注目してみると、11.2-11.4を記録。
特に11.2を記録した部分では、後方から一気に先頭まで差を詰めていて、この馬自身は10秒台を刻んでいるはずだ。
ラスト1Fもほぼ馬なりでフィニッシュしている為、かなり余裕があってのタイムといえる。
前走は中京の特殊な馬場が合わなかったか、不可解な敗戦だが、新馬戦で見せた瞬発力があれば、ここでも全く引けを取らないだろう。
ーーーーーーーーーーーー
また、別の意味で驚いたのが、メイケイエール。
内枠を引いたメイケイエールは、案の定道中かかりまくっていて、終始頭を上げながらの追走。
どう考えても失速パターンと思いきや、粘りましたからね。
個人的には、エリザベスタワーの単勝が8.0倍もついていたのに、同着で、2.4倍になってしまいました。
ただ、我々の見立てが間違っていなかったという事は言えると思いますし、この調子でどんどん的中させていきたいですね。
G2 金鯱賞について
3/14(日)は中京競馬場にて、G2 金鯱賞が行われます。
ここ最近はG2でも低レベルなメンバー構成で、少し退屈している方も多かったと思いますが、
今回は、G1馬4頭揃いますし、何といっても牝馬3冠のデアリングタクトの始動戦ですね。
前走は初の古馬とのレースで初黒星となりましたが、アーモンドアイ、コントレイルに次ぐ3着と全く恥ずかしいものではありません。
今回は、左回りを真っ直ぐ走れるかどうかの確認を兼ねての出走となりますが、恐らく問題ないでしょう。
次走については、中2週で大阪杯への参戦には消極的なので、現実的に宝塚記念あたりになりそうですね。
今回デアリングタクトが馬券に絡んでくる以上、当然絞っていく必要がありますので、しっかりと分析していきたいと思います。
現状、我々が穴で狙っている馬は
※※※※※※※。
今年は逃げ馬不在で、スローになりそう。
昨年のようなドスローになれば、逃げた馬が恩恵を受ける可能性は高い。
内枠を引けば逃げそうなこの馬を確実に抑えたい。
※※※※※※※については、
人気ブログランキングに掲載します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料公式LINEについて>
期待値の高い軸馬はレース当日、
無料公式LINEにて配信します。
下記のボタンをクリックするだけで、
簡単登録可能です。
当サイトは、余計な広告などの配信は
一切ありませんので、ご安心下さい
※登録するかしないかは、
もちろん自由です
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつも応援クリックありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメント